Internet Explorer Beta3のスタンドアローン

やっとみつけました、Beta3のスタンドアローン!!
というかちょっと前にIE7をデフォルトIEにしたのですが、どうもWindowsの調子が悪くなったので、IE6に戻していたのです。。。
なのでBeta3のスタンドアローンを待ちに待っていました。

しかし、ダウンロードサイトは案の定英語・・・
Googleで訳してなんとかスタンドアローンに成功したのですが、本当にやり方があっているのかは不明。

とりあえず自分のやり方を書いておきます。
まずIE7 beta3を落としてきて解凍。
次に、VelocIT ToolsってサイトでIE7 Standaloneをダウンロード。
次に、IE7 Standaloneを解凍してIE7 beta3のフォルダにぶち込む。
そして、IE7.batをダブルクリック!
すると、IE7が立ち上がるはずです。
次回からはIE7のexeでも立ち上がったので最初だけIE7.batを使えばいいっぽいです。

最初にも書いたように、自分は英語がまったく駄目です。
やり方もGoogle翻訳でページを見ただけなので、IE7Beta3を実行する方は自己責任でお願いします。

»Microsoft Internet Explorer 7
»VelocIT Tools
»JonGalloway.ToString() : IE7 Standalone (Updated for IE7 Beta 3)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です