初めて使ってみたけど、オープンソース万歳です。
正直、ここまでクオリティーが高いと思いませんでした。
MS Officeとの互換性はかなり高い気がするし、MS Officeで複雑に作成したPPTのファイルなんかも、きちんと表示されてたしインターフェイスもMS Officeライクで使いやすいです。
フリーでWEBをやっている人で、クライアントのPPTファイルやxlsファイルを見るだけでOffice自体はあまり活用してないって人や、会社で制作したOfficeファイルを自宅で見たいけどOffice買うのが嫌だって人達にうってつけだと思う。
3万円近く出してMS Officeを買うのがバカらしくなってきます。
ちなみにOpenOffice.orgの特徴
- ワープロや表計算、プレゼンテーションがまとまって入っている
- 無料で入手できて、自由に利用できる
- Microsoft Officeと高い互換性がある
- OpenDocumentフォーマット(ODF) という標準ファイル形式を採用している
- 「オープンソース」という方針で開発されている