ども、忠犬(のわりに近所の犬には吠えられる)hashikouです。
雑誌という媒体が大好きで、Web designingとWeb creatorsはよく読んでいたのですが、
海外ではいったいこういう雑誌があるのか、あるとしたらどんな内容なのかずっと気になっていました。
旅行にいくと、現地の本屋に行って息をスーハーするのが好きなのですが、
ギリギリ英検3級のhashikouにはどうもweb制作系の雑誌が見つけられなかったのです。。
そしたらちょうどSmashing Magazineで
海外の制作系雑誌(web系以外も)の紹介記事が上がってるじゃないすか。普通にあるじゃん、雑誌。
というわけで嬉しかったのでWeb系のみ一部ご紹介。あ、たぶんこれUKのみです。
Via: Print Magazines for Web Designers, Digital Artists, and Photographers – Smashing Magazine
.net Magazine / Practical Web Design
世界で一番売れてる、Web制作者・Webデザイナー向けの雑誌(注:ほんとかよ…)。
チュートリアルやエラい人のインタビュー、今日のインターネットに影響を与えそうなホットなニュースを取り扱っている。
もしWebデザインにマジならこの雑誌がベストらしい。
webを仕事にしている人にはとっても重要な雑誌だけど、「現場向け」だということだけ注意。だって。
.net magazine
※どっちかっていうと、Web designingよりWeb creatorsっぽいのかな。
Web Designer
この雑誌はあなたがステキWebデザインを作るのを助ける。
オリジナルなインタビューがあったり、プロのアドバイスがあったり、
ホットトピックスやステキサイト集、制作のノウハウやtipsが掲載されている。
Web Designer – Defining the internet through beautiful design
※初期のWeb designingみたいな感じかなー。キレイ目デザイン重視系か?
以下デザイン、Photoshop、3D、写真系の雑誌が続きます。おもすろい。
ちなみに.net Magazineはオンラインで買ってみたので(約10ユーロ、1260円くらい?)、
届いて良さそうなら中身ご紹介します。。