随分と前回から時間が空いてしまいました。
GW最終日から、タカジーです。
何となくおもろいことがなかったので書いていなかったという言い訳をしつつ
最近、仕事上でよくお客さんに聞かれるのがスマートフォンとtwitterについてです。
正直色々と考えるのですが、自分自信がピンときていないのでどうにもこうにも。。。
前回スマートフォンの話をしましたが、今年度は様々な動きがありそうですよね。
〇〇アナリストとかではないので、将来の動向とかはわかりませんが、
様々なメーカーから商品が出て活性化していくと生き残るもの残らないものがでてきます。
また、携帯からスマートフォンへの切り替えが全体的に行われるのはいつか?とも考えます
最終的には企業目線で見てどこから対応していくのか悩むタイミングだなーと他人事のように思ってしまいます。
ただ、新しい端末がでれば私たちの飯の種にもなるので、
やはり最新の技術と動向はチェックする必要がありますよね。
随分昔携帯サイト作成で苦しんだ時代を思い出してしまいます。
長々と独り言を書いてしまい申し訳ないです。
スマートフォンといえばリアルタイムコミュニケーションとも言えますよね。
次回はそこらへんを書いてみたいなと思いながら、失礼します。