ほとんどの名前には短縮した呼び名があります。
Internet Explorerなら「IE」
Netscapeなら「ネスケ」、「ヨスケ」などなど、上げていったらきりがないほど。
で、今日知ったのがFirefoxを「Fx」と呼ぶのが正しいということです。
今までは「FF」などと書いたり、呼んだりしていましたが間違っているそうです。
Mozillaの公式サイトに書かれていたので間違いないみたい。
まぁどうでもいい話ですが、公式サイトにこんなことが記載されていて感動したから書いてみました。。。
下のほうに書かれています。
»Mozilla Firefox 1.0.1 リリースノート