ども、忠犬(かどうかは知りませんが)hashikouです。
どうやら雑誌「web creators」が2010年5月号(2010年3月29日発売)をもって
WEBに全部移行だそうです。
つまり紙媒体では発行しなくなるってことですよね。
確かに最近のweb creatorsは掲載した記事を集め、後日まとめて書籍として発売するパターンが多く、
雑誌を買うインセンティブが以前と比べて減っていた感じがしていました。
そこで、先の3つの柱のうち「紙媒体」の部分を縮小し「Webサイト」の部分を大幅に拡大することで、
それらの問題を解消し、読者のみなさまに有益な情報をいち早く、より豊富にお伝えできるようになります。
月刊「web creators」のWebサイト移行のお知らせ – MdN Design Interactive – Webデザインとグラフィックの総合情報サイト
プレスリリースでは明記されていませんが、Web版は有料化したりするんでしょうか?
課金で収益あげるか、広告で何とかするか、今後の動向が気になる感じです。
しかし雑誌は1,200円でも払えるのに(必要な情報なら)、オンラインマガジンなどで1,000円とか言われると
「高っ」と思ってしまうのは、なんでなんでしょうね?
内容がまったく同じだとしたら、物理的な質感にお金払っているんでしょうか。。